2024年9月28日(土)
実践ナビゲーション 徹底的にプランニング(シルバーレベル+@)
| 日程 | 2024年9月28日(土) 小雨決行 荒天中止 |
| 集合・解散 | JR八高線・東武越生線 越生駅西口改札ロータリー |
| 内容 |
目的地へ確実に進むため事前に計画をたてる(プランニング)、計画通りに進む。現在地把握、コンパスを使って方向維持する。今年3月奥武蔵マウンテンOのレギュラーコースを一部用いて実践していきます。OMM JAPANではストレートAコースの難易度+@予定しています |
| コース | アップダウンを含む約5-6㎞(直線) *スタートからジョギングしながら移動します。 |
| レベル |
JOAナヴィゲーション・スタンダードレベル:シルバー#ページ下部参照 |
| 対象 |
読図の基本知識を習得したうえで実践し、マウンテンオリエンテーリングなど山のフィールドでの大会出場経験がある人
ロードを6-7min/kmで7㎞は続けて走ることができる人。 |
| 定員 | 10名(先着支払い順) |
| 参加費 | 5,000円(地図、保険代含む) 事前に銀行振込でお願いします |
| 申込み |
定員に達したため申込は終了しました(2024.9.3) |
| 申込期間 |
20248.5(月) 12:00 ~9.16(月) |
| 持ち物・準備 |
コンパス、歩きやすい・走りやすいシューズ、筆記用具、 補給食、飲み物、ファーストエイドキット 着替え、 肌を保護する衣服。足を保護するシューズ コース途中にトイレはありますが、不安な方は携帯トイレをご持参ください #道を離れて山の中を歩いたり走るので、肌、足を保護するシューズは必須です。 #荷物はお預かりしません |
| スケジュール | |
| 09:20-09:40 |
受付(越生駅下車 西口ロータリー) |
| 09:40-15:30 | フィールドで実践 |
| 15:30 |
終了 |
| 問合せ | rika7@teamajari.com |
| スタッフ |
TEAM阿闍梨 田島(公社日本スポーツ協会認定オリエンテーリングコーチ2、認定ナヴィゲーションマイスター) 他 |