テーマ ナビゲーションスキルアップ! 尾根地形を辿る・横切るナヴィゲーションの実践
11月に開催されるOMM JAPANでは典型的な尾根や谷の地形でのナヴィゲーションが問われると予想されます。分岐する尾根を辿る、あるいは尾根や谷地形を横切りながらトラバースする際には高いナヴィゲーションスキルが必要となりますが、身につけることでルート選択の幅が広がります。
本講習ではルートプランニングをもとに地図や現地から地形の特徴や注意するべき点の読み取り、現在地の把握およびコンパスで方向維持しながら進みます。
ナヴィゲーションレベルはJOAナヴィゲーション・スタンダードのゴールドレベル(ページ下部参照:JOA認定講習)と、基本の読図やコンパスの使い方をすでに習得していることを前提として、山のフィールドのレースでエリートレベルのクラス出場経験がある方、しようとする方を対象とします。
講師はOMM JAPANエリートクラスで4連覇中の柳下が務めます。
日程 | 2024年10月19日(土) 小雨決行 荒天中止 |
集合・解散 | 西武秩父線 芦が久保駅・道の駅 あしがくぼ第二駐車場(予定) |
内容 |
目的地へ確実に進むため事前に計画をたてる(プランニング)、計画通りに進む。現在地把握、コンパスを使って方向維持する |
コース | アップダウンを含む約8-10㎞(直線) |
レベル |
JOAナヴィゲーション・スタンダードレベル:ゴールド#ページ下部参照 |
対象 |
読図の基本知識を習得したうえで実践し、OMMやマウンテンオリエンテーリングなどでエリートクラスの大会出場経験がある人、あるいは今年出場を予定している人 ロードを5-6min/kmで10㎞は続けて走ることができる人。 山での安全管理の準備を心得ている人 |
定員 | 6名 (振込み済先着順) |
参加費 | 7,000円(地図、保険代含む) 事前に銀行振込でお願いします |
申込み | 下記の申し込みフォームよりお申し込みください。8/26(月)12:00より受付けます |
申込締切り |
2024.10.14(月) 定員となり次第締め切ります |
持ち物・準備 |
コンパス、歩きやすい・走りやすいシューズ、筆記用具、 補給食、飲み物、ファーストエイドキット 着替え、 肌を保護する衣服。足を保護するシューズ #道を離れて山の中を歩きまたは走って移動するため、肌、足を保護するシューズは必須です。 #コース途中にトイレはありません。不安な方は携帯できる簡易トイレをご用意ください。 #荷物はお預かりしません |
スケジュール | |
09:00-09:20 |
受付(芦ヶ久保駅下車 道の駅あしがくぼ 第二駐車場) |
09:30-15:00 | フィールドで実践 |
15:30 |
終了 振り返りを行い解散 当日の天候、状況により前後する可能性あります、ご了承ください
|
問合せ | rika7@teamajari.com |
スタッフ |
柳下 大/東 裕明(Club阿闍梨) いずれも(公社)日本オリエンテーリング協会認定ナヴィゲーション・インストラクター |
ナヴィゲーション・スタンダード
2018年6月、(公社)日本オリエンテーリング協会(JOA)では読図スキルを体系的に学べるよう整理し、インストラクター制度を設け、3つの段階に分けて講習を実施することになりました。
TEAM阿闍梨では、村越、田島、小泉が、JOAが認定するナヴィゲーション・インストラクターの上級資格、ナヴィゲーションマイスター、柳下はナヴィゲーション・インストラクターであり、下記のナヴィゲーション・スタンダードによって講習等のレベルを提示し、実施していきます。
2 代金を下記口座へお振込ください。
日本郵便振込み 記号番号
振替:00110-6-392300 アジャリ
銀行振込:
ゆうちょ銀行 〇一九店(ゼロイチキュウ店)
口座 当座 392300 アジャリ
3 1,2の手続きをもって正式な申込完了とします。
*自動返信メールはありません。
*スマートフォンから操作の場合、まれに申し込みが届かない可能性があります。
*申込完了のメールはありません。更新されるエントリーリストにてご確認ください。