2019.12.21(土)高麗郷オリエンテーリング2019


 イベントは無事終了しました。多くのご参加、少人数運営へのご協力ありがとうございました。 

 

2019.12.25 写真随時追加中 New!!

2019.12.25 コースプランナー柳下より各コースの解説。ナビゲーションスキルアップのヒントたくさん!!  New!!

2019.12.21 イベントは無事終了しました。速報リザルト掲載中(外部リンクNew!!

       速報リザルトのラップ解析のメソッドについてはこちらをご参考ください。(PDF)  

       https://mulka2.com/lapcenter/res/o-magazine.pdf

2019.12.13 プログラムを掲載しました。熟読の上お越しください  

2019.12.13 最終エントリーリスト掲載しました

2019.11.27 追加募集は締め切りました

2019.11.11 定員に達したため申し込みを締め切りました

2019.10.31 サイト&エントリーオープン


2019年2月にオリエンテーリングinメッツァビレッジが行われた高麗郷のエリアでオリエンテーリングイベントを開催。気軽に参加してオリエンテーリングを楽しんでいただきたい、練習に使ってほしいと機会を作りました。

 

また2020年3月7日開催の奥武蔵マウンテンオリエンテーリングでは、レギュラークラス出場の参加資格として、森の不整地でのナビゲーション経験を挙げています(いわゆる街で開催するロゲイニング参加では不可)。レギュラークラスに出場したい方は、この機会に森でのナビゲーション練習をしていただけたら幸いです。

 

クラスは上級者向け、中級者向け、ビギナーの3つ。またいきなりレース形式では不安、読図の基本はわかるけれど、もっと教わりながら実践を積んでみたい、という人のためにレクチャー&チャレンジ”クラスを作りました(定員10名)。このクラスは前半は田島による現地での実践講習、後半はナビゲーションにチャレンジします。

 

レース形式は運営簡易化のため、スタートする時間は任意となっています。計測は電子カード(Emit)を使用します。コースプランナーを務めるのは柳下。


資料として

オリエンテーリングとは?? 日本オリエンテーリング協会のサイトからどうぞ。

http://www.orienteering.or.jp/lets/

 

ハジメテのオリエンテーリング(NPO法人M-nopより)

http://www.m-nop.com/orienteering/check/

 

「オリエンテーリングに興味があるけれど、大会に出たことが無い…」そんな皆さんへ

大会要項だけではちょっと分かりづらいクラスの事や競技者登録の事、朝霧ナビゲーションパーク記念オリエンテーリング大会(以下ANP記念大会と表記します)の例として説明します。


講習付きクラス+レース形式を設定

オリエンテーリングをやってみたい、ナビゲーションの楽しさを感じてみたい、そんなひとに、講習付きのクラスを設定しました

レース後はフリートレーニングが可能

振り返りのフリートレーニングが可能です。

コースプランナーは柳下



【開催日】2019年12 月21日(土) 雨天決行、荒天中止

【会場】埼玉県日高市巾着田駐車場南東のふれあい広場(11.21変更 日高市より使用許可) 西武秩父線高麗駅から徒歩20分

    #巾着田河原でのキャンプ・バーべキュー等の利用は台風19号の影響により11/6から禁止されています。詳細はこちら。

     http://www.kinchakuda.com/

 

【主催】TEAM阿闍梨

【協力】Club阿闍梨 オリエンテーリングクラブみちの会 NPO法人埼玉県オリエンテーリング協会 

 

【競技内容・説明】

・ポイント・オリエンテーリング競技です。地図上に描かれた円の中心に置かれたコントロールを順番通りに回り、タイムを競います。

・Emit社製計時システム(E-card)使用。

・競技後は復習のため再度山に入りフリートレーニングが可能です。

 

【使用地図】高麗郷2018(ISOM2017) 縮尺 1:10,000 等高線間隔 5m みちの会作成

  

【タイムスケジュール(予定)】

9:15 受付開始

9:3011:30 スタート時間は任意

9:30~12:00 レクチャー&チャレンジクラス

14:00 フィニッシュ閉鎖 撤収

 

【クラス】

A(上級者向け) 7-10キロ程度  

B(経験は何回かある人向け) 4-6キロ程度

N(ビギナー)      3-5キロ程度

レクチャー&チャレンジ(Nと同一) 3-5キロ程度

 

【定員】 100名 レクチャー&チャレンジ10名 先着参加費振込み順 

    追加30名の募集は終了しました。

 

【エントリー期間】 2019年12月8日まで 定員となりましたので終了しました

 

【参加費】参加賞あり

A/Bクラス:大人3000円 高校生以下1500円 

Nクラス:大人2000円 高校生以下1000円 小学生以下500円

レクチャー&チャレンジ:4000円

My E-card使用の人は参加費から -300円を引いてください

 

*紙版の詳細直前プログラムは用意しません。webにてご確認ください。

 

【駐車場について】

会場の巾着田に有料駐車場(500円)があります。8:30より利用可能です。

 

【コース設定者】 柳下 大

 

【問合せ先】メールアドレス: 田島 rika7@teamajari.com 

【そのほか】

イベントプログラムは開催の約1週間前にウェブサイトに掲載します。競技ルール等重要な事項が記載されます。参加する前に必ずご確認ください。

 

・傷害保険には加入しますが、参加者は自分の責任で自己の安全を守ってください。

・寒い時期です。ウォーミングアップを行い、ケガ等は十分にお気をつけください。

・競技エリアは奥武蔵では有数のハイキングエリアです。出会ったハイカーや地元の方には挨拶をしましょう。また競技エリアは今回のイベントのために借りきっているものではありません。一般社会常識の中での競技となります。交通法規は遵守することからはじまり、ゴミを落とさないなど、競技範囲内でのマナーは一般常識と同じです。これらを守れない人は参加できません。

 

ーー申込規約ーー

・禁止された区域への立入り等、地域の迷惑になる行動をしないこと

・ゴミや不要となった物は全て自宅まで持ち帰ること

・万が一トラブルが発生した場合は、速やかに主催者に連絡すること

・大会中の写真・映像・記事・記録などの肖像権・掲載権は主催者に属します。

・参加者は自己の責任において体調を管理し、体調が悪くなった場合には主催者に連絡するとともに、すみやかに競技を中止してください。

・主催者は大会中の傷病や事故などに際し、応急措置を除いて一切の責任を負いません。

・年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出場)は認めません。代理出場については事前に手続きをおとりください。

・未成年者は、保護者の同意を得て参加してください。

・大会中の紛失・盗難、事故などについての一切の責任を負いませんので、貴重品の管理は参加者個人でお願いいたします。

・一度お振込いただいた参加費は、いかなる理由でも返金いたしませんので、参加申込みの際はご注意ください

・天候その他(地震・台風、新型インフルエンザの流行など)の理由により大会を中止することがあります。その場合であっても、参加費の返金はしませんので、あらかじめご了承ください。

・オリエンテーリングには、怪我・病気につながる事故が発生する危険性が潜んでいます。大会運営者は、安全確保・説明と万が一の際の迅速な事故対応に最大限努めますが、参加者の皆さまも安全管理に一定の責任を負っている旨をご理解いただき、安全な大会催行にご協力ください。また、不慮の事故が発生し、医療機関での治療が必要となった場合は、大会運営者が加盟の傷害保険の範囲内で対応させていただきます。ただし、既往症の発病に関しては、保険の適用はありません。

ーーここまでーー

 

【個人情報の取り扱いについて】

主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。